TeX工房にようこそ!
数式を含んだ文書を高品位に仕上げたいと思ったらやはりTeXが一番ですが、それを使いこなすのは容易なことではありません。TeX工房では Scientific Workplace / Scientific Word* に精通した工房主が論文作成や書籍作成を代行いたします。実際、Stata工房、PDE工房で販売しているPDF文書はすべてTeXで作成したものです。
  
    
      |  * | 
       TeXコードを自動生成できるワープロ感覚のソフトウェアです。 | 
    
  
案件の事例:
  
    
        | 
       数式エディタを使ったMS Wordの文書があるのだが、それをTeXに変換したい。 | 
    
    
        | 
       文書中の数式が複雑なためTeXによる記述が容易に行えない。 | 
    
    
        | 
       学会に論文を投稿したいが、学会固有のクラスファイル、スタイルファイルの使い方がわからない。 | 
    
    
        | 
       ネーティブなLaTeX環境で作成したTeX文書をSWP/SW環境でも扱える形に変換したい。 | 
    
  
サービスについて:
  
    
        | 
       TeXソースの他、DVI形式、PDF形式の文書をご提供します。 | 
    
    
        | 
       SWP/SWの存在しないネーティブなLaTeX環境でも扱えるTeX文書を生成します。 | 
    
    
        | 
       手書きの原稿でも受け付けます。 | 
    
    
        | 
       守秘義務は厳守いたします。 | 
    
  
料金について:
  
    
        | 
       標準的な条件の場合、仕上がりページ (A4) 当りの作業単価は概ね次の通りです。 | 
    
    
        | 
       MS Word原稿のTeX化: 1,000 - 1,500円/ページ | 
    
    
        | 
       手書きの原稿のTeX化: 2,000 - 2,500円/ページ | 
    
  
サンプルをベースとした試作をご希望であればその旨お申し付けください。無償にて対応させていただきます。
  
    
      | お問い合わせ / お見積もり:  | 
         master@math-koubou.jp または Tel/Fax 045-833-5125 |