
CS版解説書の基盤系機能編の中から中核となる mwp(Math-Koubou whitepaper) を抽出して構成しました。主役となる回帰推定機能の他に、データ管理や検定機能、テーブル作成機能等も含まれているので、これ1冊あればStataの基盤系基本機能が一通り修得できます。
構成は次の通りです。
  
    
      |  機能区分 | 
       コマンド | 
       記載内容 | 
       ページ数 | 
    
    
      |  一般      | 
       − | 
       推定機能概説 | 
      76 | 
    
    
      |  − | 
       因子変数の用法 | 
    
    
      |  − | 
       日付/時間情報の入力 | 
    
    
      |  functions | 
       関数群の紹介 | 
    
    
      |  データ管理機能   | 
       import/export excel | 
       Excelのインポート/エクスポート | 
      23 | 
    
    
      |  recode | 
       コードの変換 | 
    
    
      |  reshape | 
       wide/long形式変換 | 
    
    
      |  推定機能     | 
       regress | 
       線形回帰 | 
      102 | 
    
    
      |  regress post  | 
       regress - 推定後機能 | 
    
    
      |  logistic  | 
       ロジスティック回帰 | 
    
    
      |  logistic post  | 
       logistic - 推定後機能 | 
    
    
      |  ivregress | 
       操作変数法による回帰 | 
    
    
      |  margins * | 
       マージン分析機能 | 
    
    
      |  検定機能    | 
       test * | 
       線形仮説の検定 | 
      51 | 
    
    
      |  ttest | 
       平均の等値性検定 | 
    
    
      |  sdtest | 
       分散の等値性検定 | 
    
    
      |  anova * | 
       分散分析 | 
    
    
      |  テーブル作成機能    | 
       table intro  | 
       テーブル作成機能の紹介 | 
      30 | 
    
    
      |  tabulate oneway | 
       一元度数分布表 | 
    
    
      |  tabulate twoway | 
       二元度数分布表 | 
    
    
      | 合計:    | 
      286 | 
    
  
 
注)CS版への切替えに際しては差額のみでアップグレード可能です。
  
    
      |   | 
        | 
    
    
        | 
       ページへ戻る |